空の鶴ができるまで

空の鶴ができるまで 過去の記録

仕込み2

本醸造 経過

2009.12.28 - 2010.1.11

2009年12月28日

 仕込み終わった次の日には、仕込水を蒸米が吸ってふくらんだ状態になっています。
20091228000
 
20091228001 2009年12月30日

 発酵が進み、表面に見えていた割れ目がなくなり、所々に白い泡の塊がでてきました。
 
2010年1月2日

 本醸造では泡有り酵母を使用しているために、発酵がある程度進むと泡の粘性を上がり、泡の層ができます。この状態を高泡といいます。
20091228002
 
20091228003 2010年1月8日

 さらに発酵が進むと泡の粘性がなくなり、落泡と呼ばれる状態になります。タンクの壁の黄色いところまで、泡が層を作っていました。
 
2010年1月11日

 発酵も終わりに近づいて、アルコール濃度が高くなってきたので、アルコール濃度を下げるためと、酵母を元気づけるために、液化した蒸米を加えます。写真は蒸米を冷やしているところです。後、数日もすれば、搾れる状態となります。
20091228004
   

前の日へ ・ 一覧へ戻る ・ トップへ戻る ・ 次の日へ