空の鶴ができるまで

空の鶴ができるまで 過去の記録

仕込み2

醪の経過

2022.1.5 - 1.15

 仕込みが終わった後、3−4日間は蒸米が水を吸って膨れた状態が続きます。 ◆1月5日
20220105000
20220105001
 
◆1月7日
20220105002
 液面が上に上がってくるにつれて、表面に割れ目が出て、その間から泡が出てきます。
 
 液面が上まで上がった後、泡あり酵母は高泡という状態になり、表面が泡の層で覆われた状態となります。 ◆1月9日
20220105003
 
20220105004  一方、泡なし酵母は泡がすぐに消えてしまうため、液面が見えた状態です。
 
 泡あり酵母の方は、高泡がしばらく続いた後、泡の粘性がなくなり、落泡と言われる状態となります。そして泡なし酵母と同じように液面が見えるようになります。 ◆1月14日
20220105005
 
◆1月15日
20220105006
 本醸造のタンクでは、発酵が順調に進み、四段目の仕込みをします。この四段目では、蒸米ではなく、酵母がすぐにエネルギーにできるようにおかゆ状にして仕込みます。
   

前の日へ ・ 一覧へ戻る ・ トップへ戻る ・ 次の日へ